株式会社ドルフィン会社概要
企業理念
代表取締役社長
小笠原壽男
ドルフィンはインターネットの情報サービスを通し、社会に貢献する目的で設立されました。インターネットを「100%活用できるシステム構築」が、スタッフの利益、顧客の利益、企業の利益の3つを同時に満たすことを可能にしました。海外在住の高学歴、高スキルのスタッフと、現地水準より高い賃金、且つ日本より低賃金で契約することで、スタッフに利益を確保しつつ、高品質を低価格で実現。国際間の時差を有効に利用し、特急料金なしで深夜作業を可能にするなどの工夫で社外コストを削減。売り込みのための人員をおかないなど、営業活動の限定や、借入金0%の実現で、社内コストを削減。無理することなく「高品質」「低価格」「短納期」を可能にしました。
ドルフィンでは利益より日本赤十字社の活動を援助する寄金もおこなっています。これは弊社のスタッフの母国の発展にも寄与するものと確信しています。
社名のドルフィン(イルカ)は、知恵の象徴であり、キリスト教では神々の乗り物、復興、再生を意味します。イルカは世界に存在し、通信手段として超音波を利用しますが、弊社ではインターネットを利用して世界各地のスタッフ(ドルフィン達)との通信を可能にします。
ドルフィン本社 吉祥寺オフィス
ドルフィン専属スタッフミーティング
会社データ
会社名 | 株式会社 ドルフィン |
---|---|
国際名 | Dolphin Corporation |
所在地 | 〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町3-14-10 TEL. (0422)23-6375 / FAX. (0422)23-6376 |
役員 |
|
法人設立 | 2001年11月 |
事業内容 |
|
資本金 | 10,000,000円 |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行 |
契約翻訳者 | 37名(米国、英国、カナダ、台湾在住者) |
契約校正者 | 39名(米国人、英国人、中国人) |
営業時間 (flextime) |
お電話の受付は 月~金 (土日、祝日、年末年始を除く) 月~金core time(9:00-17:00) 内でお願いします。 E-mail: trust@dolphin-tr.com |
生化学ビデオ・音声テープ起こし
取扱説明書翻訳・編集・作成
海外スタッフとの連携業務
スタッフ紹介
弊社のスタッフは全員が海外で語学以外の専門科目を学んだ経験があります。言語の勉強のために一生をささげる標準的な翻訳家とは異なり、一人一人が特定の学問を修めて、ハイテク産業の各分野で社会経験を積んでから、実務翻訳の道に入られています。従って、翻訳に必要な「背景知識」が他社スタッフよりも充実していることが最大の特徴です。
英語翻訳スタッフ
工程管理者 | 1名 | 代表取締役が兼任 小笠原壽男 |
---|---|---|
学術担当者 | 3名 | 医学博士、工学博士、弁護士 |
翻訳管理者 | 1名 | 出版経験者 |
校正管理者 | 1名 | 出版経験者 |
アクセスマップ
※大変恐れ入りますが、2020年4月1日より、事務所内でのお打合せはおこなっておりません。電話、FAX及びEメールでの対応のみとさせて頂いています。